やまもとのよもやま話

あなたの人生のお守りに薬膳を。

よくばり雑穀ごはん

なんともヘルシーなタイトルで始まりました。

 

 

お腹空きすぎて頭がボーッとし、こちらに向かってくる上りエスカレーターで下に降りようと3回連続でチャレンジしてしまった山本です。こんばんは。

 

 

今だけは血糖値爆上げなバナナ食べたい。

 

 

さて、ボディメイク薬膳も佳境を迎えました。

 

レーニングしてる人もしてない人も、雑穀ごはんと聞いて、なーるほどねとニヤニヤする方は多いんじゃないでしょうか。

 

 

ボディがメイクされる感。

 

 

なんとなく健康に良いねというイメージが強いと思います。

 

 

 

想像通りですがこちら。

 

 

f:id:yamamotonoyomoyama:20210405193530j:image

 

 

良さそうだけど、じゃあ具体的に何がいいのか中医学的に雑穀ごはんを語る会。

 

第一回目お届けします。

 

 

 

 

食事制限をしている方もいるかと思います。

 

糖質制限や脂質制限。

 

もちろん目的があったり体質の問題も大いにあるとは思いますが活動エネルギーの源となる米には胃の機能を補う働きやイライラにも効果的です。

 

 

うるち米だけでこの効能があるということは、雑穀ってもしかしてもの凄くお得なのでは?と思った方、大きな拍手を送ります。

 

では一般的に雑穀ごはんは何を入れてる?

 

山本は手軽にスーパーに売ってる白米を炊く時に混ぜ込むタイプを使ってます。

 

 

おもに、アワ、キビ、黒米、赤米、白もち麦ハトムギ、小豆、黒豆、このあたりです。

 

アワには精神活動を助けてくれるので目が死んだ魚の人におすすめ。こういうタイプの方は全身の機能低下が伴う人が多いかなーと山本メガネは思います。そしてアワには胃を助ける効能も期待できる。消化器官の機能を上げるのは全身の機能向上に欠かせないので一度で二度美味しいタイプの。

 

キビも消化器官を助けて代謝促進。

 

ハトムギも胃を助けるけど、どちらかというと余分な水分を排出するタイプ。

 

もち麦も胃腸機能を高めて消化促進してくれるのですが余分な熱と水を取り除いてくれます。

もち麦ブームってありましたね!

腸内環境向上が期待できるので、結果、脂肪の吸収を抑えたり血行促進につながると思います。

 

黒米、赤米、小豆、黒豆。

細かく言うと効能はたくさんあるのですが、このあたりは色で言うと黒と赤ですね。

中医学では黒色の食べ物はアンチエイジングであり腎臓を助けるとされています。腎臓の不調は足腰に響いてくるのでトレーニングするにあたって絶対取り入れて欲しい食材。

 

赤は血液ポンプで頑張る心臓と関わりが深い。精神活動にも大きく関与してます。

強い心と強い身体は切っても切り離せないし、特に山本個人的な話をするとトレーニング中何度も心が折れそうになります。

レーニング自体身体にストレスをかけるわけですから心にストレスがかかってもおかしくないよねーと。神領域の人々は心から楽しくトレーニングしてるように見えるけどね。山本は弱っちいので頑張る!と無理!が交互に訪れます。

赤色ぜんぜん足りてないよって話ですね、はは。

 

 

そして黒色、赤色食材は抗酸化物質を含んでいることが多くトレーニング時に発生する活性酸素と戦うためにもこまめに取り入れたい。

 

シワシワ山本になるのだけは避けたいのです。切実。

 

 

ここまでくると、雑穀って全体的には胃腸を助けるものがベースでありそうですよね。

プラス、消化促進だったり水液代謝を整えたり老廃物の排出をしたり、なんならアンチエイジングしたり。

これが茶碗一杯の中で繰り広げられるわけですからお得よね。

 

 

良いだろうと思っていた雑穀ごはんは思った以上によくばりな一品でした!!

 

 

ご飯を炊く時に一緒に入れ込むだけなので手間は増えません。

今日から雑穀ライフしてみませんか??

 

 

 

と、終わると見せかけて最後にちょろっとお伝えすると、血糖値が上がりやすい食品でも食物繊維を一緒に摂ると吸収を穏やかにするのでそのようなメニューを組んでいますが、そもそもトレーニング時、体力と踏ん張りを最大に優先したい方もいるかと思います。

雑穀ではトレーニング時に力が出ないと思う方もいるかなーと。

この辺りは自分の体質とトレーニングに対する姿勢でもちろん自分なりにアレンジしてください!

 

そしてトレーニング1時間前あたりに糖質を摂る方は、もし可能なら餅にはきな粉をかけると老廃物をためない組み合わせ。おろし大根も○。バナナにはシナモンをかけてあげたら胃腸の冷えを緩和します!

握り飯には海苔!羊羹はそのままで○、できれば小豆のやつね!

 

ちょっぴり一工夫するとより食材がもつ効能が上がるので効率よくボディメイクできますよ!

 

 

 

今日も見てくれてありがとうございました!

 

 

まだまだトレーニング効果が身体に現れない山本がお届けしました。

 

 

 

今日のメモ→もっと頑張る!いや、頑張れない!頑張る!いや…。とりあえずアンコでも食べるわ。アデュー。