やまもとのよもやま話

あなたの人生のお守りに薬膳を。

かぼちゃと小豆のおしるこ

こんばんは。ブログを開設して、なんか胸がドキドキしている山本です。謎。

 

 

 

エル・グルメ(ELLE gourmet)のインスタライブでかぼちゃのおしるこを作っていたのが絶対おいしいしかない、と震え作ったのがこちら↓。

 

f:id:yamamotonoyomoyama:20201215191746j:plain

かぼちゃと小豆のおしるこ

 

 

 

ちょっと材料は違うけど今回は、かぼちゃ、小豆、砂糖、塩、豆腐、白玉、クランチピーナッツを使いました。

 

 

小豆は利尿、解毒作用は豆類の中でも最高と言われてます。

血の滞りを解消してくれるので女性には特におすすめですね。

 

ただ、利尿作用が強いので身体の水分やホルモン液を失わせて「血」を枯らす、と言われてるので、やせ衰えた人の多食はダメ、絶対

 

 

ふーん。

 

 

関係ないわって思った山本タイプの方。わかる。と先にお伝えしときます。

 

 

解毒がそんなに大事なの?と思うかもしれませんが、冬は案外食事がこってりしてきます。夏みたいに動いて発散もしないから身体はため込むモード。

食べ過ぎたり消化不良を起こしたり、胃腸も疲れてきちゃいますね。そうなると消化不良になった食べ物は老廃物と化す。化け物か。

 

だから少しお掃除してくれるものを食べてあげるのが正解。

 

ぜんざいに餅だって、餅はパワーがたくさん詰まってるけど見ての通りねっちゃりしてますよね?腹持ちが良い。ということは消化するのにも時間がかかって言い換えると負担がちょっとかかってしまう。

小豆で水分代謝良くして胃腸の消化を助けてスムーズに吸収できるようにしてあげる。小豆すごいじゃん。となるわけです。

 

 

もう1すごいじゃん、を加えますが、かぼちゃと小豆は皮膚美容に良い組み合わせ!出た!美肌メニュー!

今日一の興奮でお届けしますが、小豆でいらないモノを排出して血を綺麗にしてかぼちゃで元気の印、みたいな栄養をカラダに取り込む。結果、胃腸も良く働くし血も綺麗だし、なんなら新しく血も元気もできて血色感アップなわけです。

 

白玉は綺麗になった身体に力をつける立ち位置。もちろん大好きだから、という理由は包み隠さず書いておこうと思います。茹で上がった白玉って何個もいけるよね。

今回白玉を作るときに豆腐とクランチピーナッツ入れました。

身体の水分調節を助けて血を作りやすくするように、ちょい足し。

 

本家レシピとはちょっと違うけど充分おいしくできたので週末どうでしょう。もうすぐ冬至だし、ちょうどかぼちゃだし!

 

 

本家レシピはこちら

 

本家おしるこがこちら↓。

 

f:id:yamamotonoyomoyama:20201215194020j:plain

かぼちゃのおしるこ

 

違いがエグイわ。

 

 

 

今日も見てくれてありがとうございます。

 

 

今日のメモ→最近の母のブームも小豆。影響されやすいタイプの。